2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナのでっち上げについて再び (田中字ウェブより)

コロナ危機誇張の要諦はPCR検査 2021年4月24日 田中 宇 概略メモ: ・PCR検査を受けた人のうち陽性の割合(陽性率)はおよそ5%だが、その5%のうち70%が偽陽性(実際は陰性)である可能性が高い。日本や欧米では40サイクルという高サイクル(粗い画像判断…

田中宇メモ

田中宇メモ http://tanakanews.com/210419geopoli.php(会員のみの記事)より、気になったところをmemo。 米国側の中央銀行群のQE策による過剰発行により、ドルは今後不可逆的に基軸通貨としての地位を失っていく。当初から長期的な危機として設定されていた…

3度目の緊急事態宣言

https://www.youtube.com/watch?v=0luhzYGF3Eo&t=3713sなんの科学的振り返りもなしに、オリンピックのために「やってる感」を出すためだけの緊急事態宣言はどうなの!?飲食に関わる産業が犠牲になり、かわいそう。 たとえば、ビタミンDの効用など、政府やマ…

日本資本主義の父?

NHK「100分で名著」によると、渋沢栄一は、「資本主義」という言葉を使ったことはないという。代わりに、公益という目的を明確に打ち立てた上で人材と資本を集めて事業を推進する「合本主義」という言葉を使用していた。 なので、「日本資本主義の父」でなく…

マインドハンター

netflixの「マインドハンター」のシーズン2まで見終わった。おもしろかった。最初はなじめなかったけど、はまると一気に進んだ。しかし最後あれだけ焦らして、そんな結末かと思ったが。ストーリーはまるで派手さがない。演出に妙があるのだろう。一直線の進…

渋沢『論語と算盤』(100分で名著)より

「悲観的な人は、残酷である」若い人は未来に生きるしかない。だから悲観的になるのでなく、そういう人たちが幸せにくらして行けるように、未来を作ろうよと。そういう意味で渋沢はとにかく当事者。視点を今(からみた未来)に置くのか、未来(変えられた未…

課題の分離

子どものことを考えすぎてしまうことがあるが、課題の分離は大事だな。 自分と他人を分離しつつ、やり取りの回路をしっかり構築しておくこと。 このサイトが参考になった。 https://diamond.jp/articles/-/226815?page=2

『上級国民/下流国民』(橘玲 著)より

高城剛のいう上層の社会主義(既得権益、談合)、下層の資本主義という考えに興味をもったため読む。中間層が上層側にいるよことにより安定があった。いまは必死に上層は、それ以外を騙すことで成り立っている。自分たちが搾取していること。 次に共感。・団…